**** お知らせ *****
草刈り作業のため、ドッグランを閉鎖する場合があります。
草刈り作業前日の夕方までには、
ホームページ、インスタグラムにて
告知しますので、
ご来園の前にご確認をお願いいたします。
定期的な草刈り実施のため、ご理解ご協力を
お願いいたします。
ばらの丘公園内、展望台への中腹にある「幸せを呼ぶ鐘」の隣に、
「ばらの丘ドッグラン」がございます。
園内はペットのお散歩ができませんが、ドッグランをぜひご利用ください。
*** お知らせ ***
ばらの丘公園内は、ペットのお散歩はできませんので、
入園時には、抱っこしていただくか、ご持参のカートに乗せてくださるようお願いしております。
しかしながら、園内でワンちゃんを歩かせている方が時々いらっしゃいます。
ルールを守っていただき、皆様が気持ち良くご利用いただけますよう、
ご協力をお願いいたします。
安全に楽しくご利用いただくために下記の事項をお守りください。
●園内でのリードでのお散歩はできません。
リード可能エリアまでは、抱っこ、またはご持参のカート等に乗せてご入園ください。
●リード可能エリアでは、マーキングやバラに近づく行為をしないようご注意ください。
≪ドッグラン利用料金≫
●1匹 100円
※令和4年4月より通年入園料が必要となります。 新入園料について
≪ドッグラン休業日≫
●毎週火曜日(ただし、5月、6月、10月、11月は無休)、12/29~1/3
≪ドッグラン利用時間≫
●5月~11月 9時~17時
12月~4月 9時~16時
※閉園時間を過ぎますと、公園入口の門が閉まりますのでご注意ください。
≪対 象≫
●小型犬~中型犬(抱っこして連れて行ける程度)
≪入場制限≫
●次の犬は入場できません。
・凶暴性のある犬
・発情中の犬
・伝染性の病気の犬
・混合ワクチン、狂犬病予防接種を受けていない犬
●愛犬を連れていない方は、入場できません。
●小さなお子様は、保護者同伴でないと入場できません。
≪ご利用にあたって≫
●愛犬と一緒に入退場し、愛犬の行動を監視してください。
●ドッグラン以外での解放は禁止とします。
●給水所での水浴びは禁止とします。
●排泄物、ゴミ等は、設置してあるペット専用ゴミ入れに捨てるか、
お持ち帰りください。園内のトイレに流さないようにしてください。
●園内で生じた事故等については、飼い主の自己責任とさせていただきます。 トラブルが発生した場合は当事者間で解決し、市や管理者は一切の責任を 負いませんのでご了承の上ご利用ください。